
保育園幼稚園などの行事イベント選びに役立つ「わくわくたっちーTV」のブログ版ハッピーシアターです。
ハーイ、みんな元気!わくわく大好きたっちーだよ!
今日のわくわくたっちーTVのハッピーシアターは、「あいうえおにぎり」のスケッチブックシアターだよ!
みんな準備はいいかな~ぁ?ハッピーシアターはじまるよ~ぉ!
みんな、おにぎりは好きかな?
まっ白でふっくらしたごはんをぎゅっとにぎって好きな具を入れてのりを巻いて出来上がり♪
食べやすくて、美味しくて、子供から大人までずうっと昔から食べられてきた【おにぎり】。
みんなはどんな具のおにぎりが好きかな?
今日のおにぎりの中身は何にする?
たのしみ❤
≪たっちーのちょこっとアドバイス≫
おにぎりの具(中身)はなにがいいかな?
子供たちに聞いてみてくださいね。
やり取りが楽しいと思います。
いろいろな具があると思うので、ひとりひとりの思いを受けて、手でおにぎりを作るしぐさで希望の具を入れてあげてくださいね。
『いただきます~♬』と食べると、見ていた子供たちも一緒にやってくれて盛り上がりそうです❤
それでは動画を見てくださいね~♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わくわくたっちーTV【あいうえおにぎり/スケッチブックシアター】ガイド
『あいうえおにぎり』
①朝から一緒におにぎり
うちじゅう笑顔でおにぎり
心も身体もホッカホカになる ※❤を出す
②あいうえおにぎり ※途中で小さいおにぎりを出してゆらす
あいうえおにぎり
あいうえおにぎり
③今日のおにぎりの中身は?
→梅干しに決めた! ※のりをはがして中身を見せる
④あれあれいつからおにぎり
ウキウキえくぼでおにぎり
心も身体もホッカホカになる
⑤②~③繰り返し
→シャケに決めた! ※のりをはがして中身を見せる
⑥真っ白、ふっくら、ちょっぴり塩味
ぎゅっと にぎった そのかたち たまらない
①~②~③繰り返し
→おかかに決めた! ※のりをはがして中身を見せる
⑦あいうえおにぎり→なんだろう?→たらこ!
あいうえおにぎり→なんだろう?→こんぶ!
あいうえおにぎり→なんだろう?→ツナマヨ!
※最後の画面にして、最初におにぎりのところを?で隠して、歌とタイミングを合わせて?をめくって見せていきます
⑧あいうえおにぎり~♬
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうだった? おもしろかったかな?
また、ハッピーシアターに遊びにきてね~!