
保育園幼稚園の行事イベント選びに役立つ「わくわくたっちーTV」のブログ版ハッピーシアターです。
ハーイ、みんな元気!
わくわく大好きたっちーだよ!
今日のわくわくたっちーTVのハッピーシアターは、『5月ってな~に?』のペープサートだよ!
みんな準備はいいかな~ぁ?ハッピーシアターはじまるよ~ぉ!
はじまり、はじまり。
5月って、あつくもなくて、さむくもなくて、さわやかですごしやすい月だね!
それに、こどもの日とか、みどりの日とか、母の日などいろいろあるね。
ゴールデンウイークってよばれていて、おやすみが多いとってもうれしい月~♬
5月ってどんな月かな?
花、食べもの、行事など何があるんだろう?
みんなで考えてみよう~!
そして、5月をたのしんでね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わくわくたっちーTV【5月ってな~に?/ペープサート】ガイド
今日は、この封筒の中に5月をいっぱい集めてきました♪
5月って、どんな月なんだろうねぇ、見てみよ~う♪
5月って、暑くもないし、寒くもないし、とってもすごしやすい月だよねぇ♪
みどりの日とか、子どもの日とか、母の日とか、いろいろな日があるよねぇ♪
なんだかとっても楽しそうな月♪
5月って、どんな月かな?みんなで見て見ようねぇ♪
あれ、5月の5のところを、よく見ると鯉のぼりになってるねぇ♪
それから、がつのがのところはカーネーションになってるし♪
こんなところには、ツバメの巣があってお母さん忙しそうにしているねぇ♪
5月って、楽しそう♪
ほかには、5月って何があるかなぁ~?
5月の食べものって何かなぁ?
子どもの日に食べるチマキとか♪
それから柏餅♪甘くておいしいよねぇ♪
それからイチゴもたくさんとれるし~♪
タケノコもおいしいよねぇ♪
それから、お野菜だったら何があるかなぁ?
春キャベツとか、新ジャガイモとか、おいしいよねぇ♪
5月って、おいしいものがいっぱいだねぇ♪
つぎは何かなぁ?
5月の花といえば、ママに送るカーネーション、それから子供の日に飾る花しょうぶ、バラもきれいに咲くし、ユリもさきます♪ほかにもサツキとか、ツツジも咲いて、5月って、花がいっぱい咲いてステキだねぇ♪
じゃぁ、つぎは?
5月5日は子供の日♪みんなが大好きな日♪
屋根より高い鯉のぼり、大きい真鯉はお父さん、小さい緋鯉は子供たち、面白そうに泳いでる♪
鯉のぼりを飾ったり、柏餅を食べたり、みんなはお家でどんな風に過ごすのかな?楽しみだねぇ♪
じゃぁ、つぎに行ってみよう♪
5月の第2日曜日は、お母さんの日、ママの日です♪みんなの大好きなママ♪
お母さん、なぁ~に、お母さんっていい匂い、洗濯している匂いでしょお♪シャボン玉の匂いでしょお♪
どうぞ良い日を楽しくすごしてねぇ♪ママに感謝♪ママいつもありがとう♪
つぎの5月は何かなぁ?
5月といえば、新茶の季節♪みんなは茶摘みの歌知ってる?
夏も近づく八十八夜、野にも山にも若葉が茂る、あれに見えるは茶摘みじゃないか、あかねだすきにツゲのかさ♪
新茶楽しんでみてねぇ♪
最後の5月は?
5月の楽しみといえば、タケノコ堀り♪
竹林の中では、美味しそうなタケノコがいっぱい取れますよ♪みんなのお家のスーパーでも新タケノコが売っているので食べてみてねぇ♪たけのこご飯とか、タケノコの煮物とか、きっと美味しいとおもいまぁ~す♪
5月って、本当に楽しかったねぇ♪
みんなもいろんな5月をみつけてみてねぇ♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうだった? おもしろかったかな?
また、ハッピーシアターにあそびにきてね~!