
保育園幼稚園の行事イベント選びに役立つ「わくわくたっちーTV」のブログ版ハッピーシアターです。
ハーイ、みんな元気!わくわく大好きたっちーだよ!
今日のわくわくたっちーTVのハッピーシアターは、「にんじんごぼうだいこん♬」のパネルシアターだよ!
みんな準備はいいかな~ぁ?ハッピーシアターはじまるよ~ぉ!
ある時、畑の中から出てきたばかりの「にんじんさん」「ごぼうさん」「だいこんさん」がいましたよ。
みんな土だらけで真っ黒~!
そこで「おふろに入ってきれいに土を落とそう~!」とお風呂に入ることになりましたが・・・♪
さて、「にんじんさん」「ごぼうさん」「だいこんさん」はどうなったかな?
きれいに土を落とすことができたかな?
日本の民話をもとにしたパネルシアターです。
「にんじん」が赤くて、「ごぼう」が茶色くて、「だいこん」が白いのにはどんな理由があるのかな?
それでは、はじまりはじまり~♬
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わくわくたっちーTV【にんじんごぼうだいこん/パネルシアター】ガイド
にんじんごぼうだいこんは土の中で育ちます!
ある時、土から出たばかりのニンジンさん、ゴボウさん、ダイコンさんがいました。
ねえねえみんな、お風呂に入って土をきれいに落とさない♪
いいね、いいね♪
そうしよう、そうしよう♪
ニンジンさん、ゴボウさん、ダイコンさんはお風呂に入ることにしました。
ジャポン♪ああ、気持ちいい♪お風呂気持ちいいね♪
ザブン♪ふ~ぅ♪
お風呂に入ってすぐに、ゴボウさんが「熱い熱い♪我慢できないや♪もう出ちゃおう♪」と言って土も落とさないで出てしまったので、体の色が茶色いままですね♪
つぎにダイコンさんが「ああ、いいお風呂だなぁ♪でもそろそろ体をあらおぅ♪」と言って、お風呂から出て体を洗うことにしました。
スポンジとボディソープを用意して、スポンジにボディソープをつけて、ゴシゴシゴシと洗っているとアワアワになりました。
「アワアワになったぞ♪そろそろアワをシャワーで落とそう♪」
ダイコンさんは、シャワーを持ってシャーとアワを落としました。
するとアワアワがとれて、ダイコンさんは真っ白になりました。
最後まで、お風呂につかっていたのはニンジンさんです。
「あぁ、ずいぶんつかったなぁ♪でも、もうがまんできない♪あちちちちぃ♪もう外に出よおっ♪」
「ああ、熱かった♪」
ニンジンさんは、ずっとがまんして最後までお風呂に入っていたので、真っ赤っかになりました♪
ゴボウさんは茶色いまま♪
ダイコンさんは真っ白♪
ニンジン、ゴボウ、ダイコン、みんなでお風呂に入ったよ♪
ゴボウはすぐに飛び出して、茶色い姿のまんまだよ♪
ダイコンは体を洗い、白くきれいになりました。
ニンジンは真っ赤になるまでお風呂でがまんしてました。
ニンジン、ゴボウ、ダイコンの色はそんな理由がありました。
だからニンジンさんは赤くて、ゴボウさんは茶色くて、ダイコンさんは白いのかな♪
そんな理由があったのかもね~♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうだった? おもしろかったかな?
また、ハッピーシアターに遊びにきてね~!